東京都八王子市のうさぎ専門店『Little Pets』(リトルペッツ)のブログ ネザーランドドワーフ・おはぎの育児
ネザーのおはぎの巣箱です。
被毛のお布団はほとんどなくなってしまいました。
でも大丈夫です。
3兄弟なので体を温め合えるので寒くありません。
また、毎朝様子をみるときにお腹がパンパンになっています。
授乳をしっかり受けている証拠ですね。
お腹が一杯なので自ら発熱もできます。
生後4日となりカラーが判明しました。
左の子がチョコレート(単色)のようです。
右上の黒い子はブラックオターだと思います。
右下の子はお腹が白いのでチョコレートオターだと思います。
全員違う色のようです。
販売面を考えるとバリエーションが増えるので嬉しいです。
特にブラックオターとチョコレートオターはおはぎからしか産まれません。
ご希望の方はお見逃しのないようお願いいたします。
ママのおはぎは激食い期に突入しました。
食べられないようにと巣材には茶葉のチモシーを用意しましたが、その茶葉ですらモリモリと食べてしまいます。
他のママさんもそうですが、おはぎの巣箱にもチモシーを日々追加してます。
ペレットフードも通常の3倍以上を与えていますが、盲腸糞を残すようなこともないので、それくらい食べないと3匹育てるためのエネルギーを生産できないのだと思います。
育児は大変なんですね。
おはぎには感謝の気持ちを伝えています。
※販売前の仔うさぎは自宅で育てていますので、店頭でご覧になることは出来ません。
育児中の仔うさぎ、販売ベビー、親うさぎ、など画像を中心に紹介しています。https://www.instagram.com/littlepets.usagi/
instagramのアカウントをお持ちでない方は下記からご覧になれます。https://gramho.com/profile/littlepets.usagi/11328348341
□Facebookページ
店での販売に関する情報を紹介しています。
https://www.facebook.com/littlepets.usagi
□ホームページ
販売中の仔うさぎを含む、当店の様々な情報をご紹介しています。
https://little-pets.amebaownd.com/
0コメント